電話番号:03-5942-8836【電話受付 11:00~16:00 水曜定休】
MENUMENU

講師紹介

TEACHER PROFILES

松下 真也/Shinya Matsushita

松下 真也

18歳から独学で作曲/DTMを学び始め、洋楽やK-POPなどのダンスミュージックに強く影響を受ける。
これをきっかけとして、音楽文化の急成長が見込める韓国へ留学。

韓国から帰国後、2年の独学期間を経て日本の音楽事務所に所属。
音楽プロデューサーを担当し、多数の経験と実績を積む。

2021年に大手音楽事務所へ移籍。Dance Pop/Trap/UK Drillなどグローバルトレンドを網羅したサウンドを武器として多数のアーティストへ楽曲提供を果たす。

その後に独立を果たし、株式会社Bill’s Houseを設立。
ボーカルレコーディングスタジオを経営しながら、ビートメイク/レコーディング/ミックスなど音楽活動を精力的に行なっている。


「作品実績」
あんさんぶるスターズ!!Switch × Eden 「Majestic Magic」
Instrumental,Arrange

電音部「Crush」
Instrumental,Arrange

竹内唯人「See The Light」
(TBSテレビ「王様のブランチ」エンディングテーマ)
Instrumental,Arrange

対応DAWソフト

  • Logic

    Logic

    Ver X以降〜
    (GarageBandも対応)

  • Cubase

    Cubase

    Ver 8以降〜

  • flstudio

    FL Studio

    Ver 12以降〜

対応ソフトシンセ/プラグイン

  • Kontakt

    Kontakt

    あらゆる楽器を搭載した高音質マルチ音源

  • Battery

    Battery

    生系からテクノまで幅広いリズムエディットに対応

  • Massive

    Massive

    太く存在感のあるブリブリシンセサイザー

  • Avenger

    Avenger 1/2

    出音/操作性/多機能の3拍子が揃ったEDM制作に特化した高性能シンセサイザー

  • Avenger

    Valhalla

    柔軟な空間コントロールと高品質なサウンドが特徴のプラグイン

  • Pro-Q

    Pro-Q

    超精密な調整が行える大人気のイコライザー

  • Pro-Q

    Ozone/Neutron

    人工知能を搭載!人気No1のマスタリングプラグイン

講師の作品

講師の特徴

  • EDMのトラックメイク/ボーカルエディット/ミックスマスタリングまで幅広い技術を指導
  • FutureBass/Trapなど、世界的にトレンドとして使われている音色/テクニック
  • お悩みに対して、的確な指導と明確な解決策を提示
  • 現在の楽曲に対して大きくレベルに引き上げるためのレッスン

講師のレッスン

講師からのコメント

DTMを勉強していると、いつまでも悩みは尽きません。
思い通りに仕上がらない/オリジナリティが出ない/他の楽曲と比較して音が悪いなど様々です。
そして、これらの悩みを独学で解決するには、多くの時間と労力が必要となってしまいます。

僕もこれまで長い時間をかけ、自身の悩みを解決してきました。
しかし、先に解決/対処方法がわかれば、最短でそこに向かうことができ、もちろん成長スピードが格段に向上すると確信しています。

これからDTMをやってみたい/壁にぶつかって悩んでいる/もっと深く勉強したいという方を最短ルートで目標までご案内いたします。

レッスン担当の講師について

レッスンのクオリティを保つために担当講師は固定となります。
ただし、生徒様の方から講師変更の希望をお伝えいただいた際は変更が可能です。